• ホーム
    Home
  • お知らせ
    news
  • お皿のラブレター
    Love letters on dishes
  • 思い出のタケハーナ
    takehaana
  • エッセイ
    Essay
  • これまでのいろいろ
    Past Activities
  • ギャラリー
    gallery
  • お問い合わせ
    contact
  • HOME
  • ギャラリー3

ギャラリー3

2022年10月24日
0VIEWS
かぼちゃのクリームチーズケーキ+ブルーベリーとバナナのアイスクリーム photo by なっしー
そばがきと新サンマ+イクラの白味噌仕立て photo by なっしー
芋とごぼうのコロッケ+バジリコチーズソース photo by なっしー
肉味噌とゴーダチーズの大葉はさみ焼 photo by なっしー
カツオとオクラのだんご、がんもどき、などなどのインド煮(インドイベントにて)photo by けいと
焼おにぎり+ウニとモロヘイヤ photo by のりちゃん
白魚とイクラとパールオリーブオイル photo by のりちゃん
地ハマグリのバジリコパスタ photo by 京子さん
豚肉と桃のスパイシーソテー photo by 京子さん
牛しゃぶのモロヘイヤソース photo by 京子さん
トマトとピンクブルグルと赤海老
fog6月 トマトソースを使って。さかのぼって6月のお料理教室@fogはナスきゅうりトマトを使って、でした。これはトマトソース、豚肩ロースのグリル。photo by 石黒さん
富士見会2016 焼きなすのディップ
富士見会2016 夏のしゃぶしゃぶ、その一部。
そば米と海老とモロヘイヤ
さかのぼって、6月お料理教室@fog きゅうりの冷たいスープ photo by 石黒さん
7月のお料理教室@fogは冷やし中華3連発。こちらはあさりとモロヘイヤのスープ麺 photo by 石黒さん
7月のおべんとう。これに「鶏つくねと夏野菜の冷やoto bしおでん」もついてます。photo by じぶん
焼とうもろこしと万願寺とパイのサラダ、焦がしバターソース
トマトと枝豆と生湯葉のスープ photo by のりちゃん
ささみのじゅんさい茶漬け photo by ナッシー
マグロのほほ肉と加賀蓮根の黒酢炒め photo by ナッシー
ドンチッチと空豆と蓮根餅のひとくち揚げ、バジリコソース photo by ナッシー
スイカのスープ。つぶ貝とミョウガのバター風味、枝豆のサワー風味、グリーントマトと。photo by じぶん
おめでたい日の紅白のやさい前菜 photo by ミカちゃん
part3- ギャラリー | キッチン★ボルベールが運営する竹花いち子のホームページ - お料理ちゃん -
全貌
月刊おべんとう6月。
ラムだんごとゴーヤの煮こみphoto by いいじまさん
人参の葉っぱと枝豆にかき揚げ
ラストハナタケ ハナタケ食堂のランチより。いわゆるカレーとトッピング自由な。photo by ゆうこちゃん
フラワーべんとー これまたお弁当。
こっちもおべんとー。まとめてアップ中。
これもお弁当。葉っぱに隠れておむすびが見えないけど。
おかずはこっちに。
梅トマトのノリ弁。どうやって驚かそうかって、いっつも考えている。笑
穴子のサラダ@fog 5月。肉厚の穴子は唐揚げにして漬け込みました。photo by えみちゃん
豆腐と季節の野菜の前菜@fog5月のお食事会 photo by えみちゃん
いちじくのチョコレートケーキでおめでとう。photo by 朝子さん
旬の野菜盛り photo by 朝子さん
ある日のお弁当。
カオマンガイのお茶漬け風 photo by 千秋さん
Wトマトのサラダ。見えにくいけど下にトマトのムース。鶏レバーのスモークと。photo by 千秋さん
やりいかと新たまねぎの半生仕上げ+うにのソース photo by 千秋さん
空豆とスティルトン(ブルーチーズ)のコロッケ 空豆とスティルトン(ブルーチーズ)のコロッケ+スパイシーラズベリーマヨネーズ。アスパラとよもぎ麩のバターソテー。photo by 千秋さん
スモーク豚のグリル+熊本つじ農園のモーツァルト野菜+カレー風味のチーズソース  photo by 恭平くん
スモークローストビーフのお茶漬け(ハナタケ食堂より)photo by マーコさん
季節の野菜と黒米のサラダ @photo by ナッシー
鶏ささみのカルパッチョ photo by ナッシー
ホンビノス貝のスープ麺 青唐辛子の風味 photo by ばななさん
ラムのグリル+ごぼうのきんぴら+苺のソース ラムのロースト。赤ワインを使ったきんぴらごぼう、いちごのソース photo by ばななさん
ヤリイカのタルタル+たまごのスープ photo by ばななさん
豚と焼きなすと。いろいろと重ね焼き photo by 薫ちゃん
焼きチーズと赤いかとトマトのお出汁あん photo by 薫ちゃん
キャベツの芯のポタージュゼリー 春キャベツの芯のポタージュ、天然うるい。これ去年の今頃のメニュー。photo by 薫ちゃん
GG@UNIT2016 OTO BYグランドギャラリー主催のホームパーティ@代官山UNITにて。マグロのタルタルバーガーや春野菜の蕗味噌グラタンなど。photo by じぶん
鶏茶漬。美味しい生ワサビと紅芯大根と素焼き海苔と。お茶じゃなくて、鶏のスープだった。。photo by GABOMI
新たけのこと鰯のはさみ揚げ photo by えみちゃん
ヤリイカと豆と黒米の夜桜仕立て。photo by えみちゃん
桜餅 2016 photo by みわちゃん
ももとあんこ餅。 photo by みえちゃん
おしるこに見える?スパイシーホットチョコレートです。photo by 薫ちゃん
ラム蕗味噌 ラムのグリル。脱水ヨーグルトをちょこっと混ぜた蕗味噌を乗せて。小松菜の菜花とトマトのソテーを添えて、肉汁を染み込ませたイチゴのソースを。photo by GABOMI
お花見全体 
お花見2016下段
お花見べんとう2016 1段目。photo by じぶん
塩豚のポテ・からしたまごディップ photo by まさよちゃん?
鯖にひと塩して一夜干し。オーブンでグリルしました。金環の辛いジャムをアクセントに。photo byのんちゃんかまさよちゃん
焼きアスパラ photo by マサヨちゃんかのんちゃんか。。
パクチーがんもの発酵キムチスープ photo by マサヨor のん
岩手の美味しい短角牛。しかも牛の食べ物も無農薬で育てていて、完全放牧だという。いただきました。撮影のお仕事のあとに食べた賄い!ぜいたく、すみません。photo by 恭司さん
紫芋のムース、いちごのソース photo by 石黒さん
舞茸とジャガイモのコンフィーをのをのせた鶏だしごはん photo by 石黒さん
2011のおせち なつかしい〜。タケハーナ最後のおせちだあ。3段目です。これを手渡して、店にピリオドを打ったのでした。ある写真を探してたら出てきた。ふーん、がんばったねー。笑。
鶏のチーズケーキ photo by 石黒さん
海老と豆とほうれん草のマリネ photo by 石黒さん
パパドの乗ったいちごのサラダ photo by のりちゃん
ハマグリと桜のスープ ハマグリと菜の花と桜の花のスープ photo by 高橋恭司さん
過ぎ去った秋のごぼうのポタージュでしたね。美味しそうです。笑
赤米赤紫蘇おはぎ。黒神青豆もはいっている。大豆きなこも使ってる。photo by 高橋恭司さん
牛肉味噌漬べんとう、大中小。photo by 高橋恭司さん
野菜まんじゅう photo by 高橋恭司さん
キスのアーモンド揚げ。写真送ってもらったのにPC事情で放置してあるものがたくさん。汗。photo by なおちん
白菜と春雨のひき肉煮込み 2月のお料理教室@fog,三つ目は白菜と春雨のひき肉煮込み。photo by 石黒さん
筑前煮 2月のお料理教室@fog,二つ目は好物の筑前煮。作ってから3日目からがさらに。。photo by 石黒さん
ミネストローネアップです。
fog201602冬野菜のミネストーネ 2月のお料理教室@fogは冬野菜を使って「和洋中」まずは冬野菜のミネストーネ、春菊の香り。photo by石黒さん
タワーゼリー。フルーツやチアシードいっぱい。ミントとジャスミンティーの風味。あ、ゼリーじゃなくて寒天でした.。この型は何を使ったでしょー? photo by 恭司さん
鰯と原木椎茸のグリル、いちごのソース photo by 高橋恭司さん
ひとくち高菜寿し+椎茸のスープ 。ひらひらしているのは人参チップス山椒風味 photo by 恭司さん
白いカレーphoto by 恭司さん
おとなスタイル 雑誌の撮影。photo by じぶん
女王様7 あるパーティーケータリング。photo by なおちゃん
女王様6 あるパーティーケータリング。photo by なおちゃん
女王様5 あるパーティーケータリング。photo by なおちゃん
女王様4 あるパーティーケータリング。photo by なおちゃん
女王様3 あるパーティーケータリング。photo by なおちゃん
女王様2 あるパーティーケータリング。photo by なおちゃん
女王様1 あるパーティーケータリング。photo by なおちゃん
モザイクチーズ 軽く炙ったブリ。とびっこなどを混ぜて凍らせたモザイクチーズ。溶けちゃう前に食べて。photo by まさよちゃん?
加賀蓮根で2種。photo by 恭司さん
舞茸のステーキ。紅玉のソース。花にらとムカゴ添えphoto by 恭司さん
@fog2月。フルーツカスタード+焼メレンゲ photo byえみちゃん
@fog 2月。豚のレッドホットパスタ。photo byみさお
アップで。お皿違いで。photo by えみちゃん
@fog2月。デコレーション煮込みハンバーグ・発酵キムチのソース photo by みわちゃん
@fog 2月。里芋のイワシ巻き揚げ、ごぼうのソースphoto by みさお
クローズアップでphoto byえみちゃん
揚げナス蒸し海老ヤリイカソテー @fog 2月 揚げナス・蒸し海老・ヤリイカソテー・アボカド豆腐ディップのサラダ。photo by まさよちゃん
ほうれん草の冷菜2 横からのショット photo byのりちゃん
2月のお食事会@fog ほうれん草の冷菜(寒天とムース)+ひとくちタルタル(まぐろ)+たらの芽塩桜 photo by えみちゃん
リクエストにお応えして。ひじきのペペロンチー二with 半熟味付たまご。たまごを崩して混ぜて食べてくださいね、というセリフつきでサーブ。photo by のりちゃん
パンを焼いてるみたいに見えない?これはメカジキと蕗味噌をアナゴで巻いて焼いたのです。つい写真撮っちゃった。photo by じぶん
アスパラと焼きチーズ
月刊おべんとう2月おかず重 おかずだけの4段
月刊おべんとう2月
1月のお料理教室@fog。「ちくわ天うどん」です!うどん用に、もうひとつのお出しの捕り方をやりまして。大好評だったなあ。みんな汁を飲み干していました。
1月のお料理教室@fog、こちらは「大根の豚肉巻と干し柿の炊き合わせ」photo by石黒さん
1月のお料理教室@fogより。新年はいつもお出しを引くところからやってます。そしてこれは「タラとカリフラワーの卵とじ」photoby 石黒さん
合鴨のロースト+自家製キムチ2016 豆腐のでディップと。 photo by 薫さん
ライスカレーパイ! photo by 薫さん
白子と里芋の粕汁 photo by 薫さん

  • ホーム
    Home
  • お知らせ
    news
  • お皿のラブレター
    Love letters on dishes
  • 思い出のタケハーナ
    takehaana
  • エッセイ
    Essay
  • これまでのいろいろ
    Past Activities
  • ギャラリー
    gallery
  • お問い合わせ
    contact

© 2023. 竹花いち子のホームページ – お料理ちゃん – All Rights Reserved.

  • ホーム
    Home
  • お知らせ
    news
  • お皿のラブレター
    Love letters on dishes
  • 思い出のタケハーナ
    takehaana
  • エッセイ
    Essay
  • これまでのいろいろ
    Past Activities
  • ギャラリー
    gallery
  • お問い合わせ
    contact